【牡馬】
レガトゥス(父モーリス母アドマイヤセプター)美・木村 サンデーR ノーザンファーム
ブエナベントゥーラ(父モーリス母ブエナビスタ)美・堀 サンデーR ノーザンファーム
ルペルカーリア(父モーリス母シーザリオ)栗・友道 キャロット ノーザンファーム
アルマドラード(父キングカメハメハ母ラドラーダ)美・藤沢 キャロット ノーザンファーム
ローウェル(父キズナ母アンティフォナ)栗・斉藤 シルク 白老ファーム
グラティアス(父ハーツクライ母マラコスタムブラダ)美・加藤 スリーエイチR ノーザンファーム
【牝馬】
サトノレイナス(父ディープインパクト母バラダセール)美・国枝 サトミHC ノーザンファーム
オヌール(父ディープインパクト母アヴニールセルタン)栗・友道 社台RH 社台ファーム
ベルエポック(父モーリス母アドマイヤテンバ)美・黒岩 シルク ノーザンファーム
パタゴニア(父キズナ母ライフフォーセール)栗・池添学 シルク ノーザンファーム
アイリッシュベル(父オルフェーヴル母ベルアリュールⅡ)栗・斉藤 シルク ノーザンファーム
クールキャット(父スクリーンヒーロー母メジロトンキニーズ)美・奥村 シルク レイクヴィラファーム
以上です。
新種牡馬のモーリス産駒がよく見えて困りました(笑)
ですが、既出の方とかなり被ってしまってるようです^^;すみませんm(__)m
自分的には後出し感満載なのでたぶん変更します。
なのでまだファイナルアンサーじゃないです。

モーリス産駒は確かによく見せますね。
実は私もベルアリュールⅡは最後まで候補として悩んだ一頭です。
ファイナルアンサーまでゆっくり考えてくださいね。

【牡馬】
ルペルカーリア(父モーリス母シーザリオ)栗・友道 キャロット ノーザンF
ブルメンダール(父モーリス母ブルーメンブラッド)美・国枝、キャロット、ノーザンF
ローウェル(父キズナ母アンティフォナ)栗・斉藤、シルク、白老F
グラティアス(父ハーツクライ母マラコスタムブラダ)美・加藤、スリーエイチR、ノーザンF
レイオブウォーター(父ディープインパクト母ノーブルジュエリー)栗・友道、大塚亮一、社台F
ホウオウアマゾン(父キングカメハメハ母ヒカルアマランサス)栗・矢作、小笹芳央、ノーザンF
【牝馬】
サトノレイナス(父ディープインパクト母バラダセール)美・国枝、サトミHC、ノーザンF
オヌール(父ディープインパクト母アヴニールセルタン)栗・友道、社台RH、社台F
ロジモーリス(父モーリス母メチャコルタ)美・国枝、久米田正明、ノーザンF
パタゴニア(父キズナ母ライフフォーセール)栗・池添学、シルク、ノーザンF
アイリッシュベル(父オルフェーヴル母ベルアリュールⅡ)栗・斉藤、シルク、ノーザンF
クールキャット(父スクリーンヒーロー母メジロトンキニーズ)美・奥村、シルク、レイクヴィラF
既出馬を全頭変更したかったのですが1頭変更できませんでした^^;
指名馬が被ってしまった皆様、一緒に応援出来たらと思います。
昨年は勇気がなくて指名出来なかった出資馬を今年は指名してみました。
どの馬かは恥ずかしくて言えませんが・・・(笑)
皆様と楽しくやり取りできたらと思います。
よろしくお願い致します。


指名馬を下記の通り発表します。
[牡馬]
ヨーホーレイク(父ディープインパクト 母クロウキャニオン)栗・友道康夫 金子真人ホールディングス ノーザンファーム
サトノペルセウス(父ディープインパクト 母ダンサーデスティネイション)栗・藤原英昭 未定 社台ファーム
バッソプロフォンド(父ディープインパクト 母レディオブオペラ)美・藤沢和雄 ゴドルフィン ダーレー・ジャパン・ファーム
ディアマンテール(父ドゥラメンテ 母ダイヤモンドディーバ)美・国枝栄 サンデーレーシング ノーザンファーム
トーセンアラン(父キズナ 母アドマイヤキラメキ)栗・池江泰寿 島川隆哉 ノーザンファーム
アスクピーターパン(父Frankel 母Straight Girl)栗・藤原英昭 未定 未定
[牝馬]
サトノレイナス(父ディープインパクト 母バラダセール)美・国枝栄 サトミホースカンパニー ノーザンファーム
サルファーコスモス(父キングカメハメハ 母ミクロコスモス)栗・中内田充正 吉田勝己 ノーザンファーム
チカリヨン(父ハーツクライ 母テンプルステイ)栗・松永幹夫 キーファーズ ノーザンファーム
ルナベイル(父ハーツクライ 母ピラミマ)美・藤沢和雄 シルクレーシング ノーザンファーム
グラヴィル(父Le Havre 母アブソリュートレディ)美・国枝栄 社台レースホース 社台ファーム
フローレスクイーン(父Frankel 母クイーンカトリーン)栗・中内田充正 G1レーシング 追分ファーム
以上ですが、ファイナルアンサーは後日改めてでお願いします。

了解しました。
ギリギリまで悩んで納得いく産駒を指名してくださいね!
Frankel2頭にLe Havre。けっこう攻めてますね。

細々と考えるところありましたが、1頭ずつ入れ替えました。
[牡馬]
ヨーホーレイク(父ディープインパクト 母クロウキャニオン)栗・友道康夫 金子真人ホールディングス ノーザンファーム
サトノペルセウス(父ディープインパクト 母ダンサーデスティネイション)栗・藤原英昭 未定 社台ファーム
バッソプロフォンド(父ディープインパクト 母レディオブオペラ)美・藤沢和雄 ゴドルフィン ダーレー・ジャパン・ファーム
ディアマンテール(父ドゥラメンテ 母ダイヤモンドディーバ)美・国枝栄 サンデーレーシング ノーザンファーム
トーセンアラン(父キズナ 母アドマイヤキラメキ)栗・池江泰寿 島川隆哉 ノーザンファーム
グレナディアガーズ(父Frankel 母ウェイヴェルアベニュー)栗・中内田充正 サンデーレーシング ノーザンファーム
[牝馬]
サトノレイナス(父ディープインパクト 母バラダセール)美・国枝栄 サトミホースカンパニー ノーザンファーム
サルファーコスモス(父キングカメハメハ 母ミクロコスモス)栗・中内田充正 吉田勝己 ノーザンファーム
チカリヨン(父ハーツクライ 母テンプルステイ)栗・松永幹夫 キーファーズ ノーザンファーム
ルナベイル(父ハーツクライ 母ピラミマ)美・藤沢和雄 シルクレーシング ノーザンファーム
グラヴィル(父Le Havre 母アブソリュートレディ)美・国枝栄 社台レースホース 社台ファーム
クリーンスイープ(父ドゥラメンテ 母スイープトウショウ)美・国枝栄 シルクレーシング ノーザンファーム
これでファイナルアンサーにしますので、よろしくお願いします。


何度もすみません。
ポイント加算は、
平場においても5着まで獲得できる認識であってますか?
=実際の馬主と同じ?
+
DAさんルールの重賞勝利時種牡馬ボーナス
それとも、
重賞勝利のみですか?

ポイント加算(重賞ボーナス)は重賞においてのみです。
リステッド競争も含まれません。
以下再掲しておきますね。
④重賞勝利馬へのボーナス
(基礎ボーナス)×(種牡馬バイアス)
(基礎ボーナス)
G1 優勝:3000万pt
G1 2着~5着:1000万pt
重賞 優勝:500万pt
重賞 2~3着:300万pt
(種牡馬バイアス)
以下の種牡馬カテゴリによりボーナスの倍率が決まります。
1.0 ディープインパクト、ハーツクライ
2.0 ダイワメジャー、キズナ、キングカメハメハ、ロードカナロア
3.0 エピファネイア、オルフェーヴル
3.5 新種牡馬
4.0 その他

前提を理解していないのですが、
いくら平場、OPで勝とうが、意味はない。
(=未勝利馬と未デビュー馬と同じ扱い)
ご記載はとおり、重賞以上でしかポイントが増えない!
っていう理解であってますよね?

少し言葉がかみ合っていないようで、ごめんなさいね。
ご認識の通りで当たっていると思います。
新馬・未勝利・条件戦・オープンクラス(重賞含む)
の5着までに入ればその賞金を獲得します。
その中でも特に重賞上位馬に限ってボーナスを上乗せ加算する…という意味です。
本POG大会のメン募はいったん終了します。
あとは古参メンバーの参加表明を待ちたいと思います。


ただいま古参メンバーに限って募集を続けていますが、
最終締め切りを5/3(日曜)とします。
また金太負けるなさんの書込みが無いので、
併せて同日までに投稿が無い場合は参加の意思が無いとみなし、
参加を辞退していただきます。
今後の進め方に関しては5/3(日曜)に改めてお知らせします。







お待ちしておりました!
新年度もよろしくお願いします。
勝負服の件は了解しました。
また楽しんでいきましょうね。
(9人目)
> ひびきさん
出遅れましたね(笑)
新年度もよろしくお願いします。
勝負服、サンデーレーシングはすでにジュノさんが使用していますので、
別のものをご指定下さい。
書込み画面でアイコン欄「アイコン参照」をクリックすると、
誰がどの勝負服を利用しているかわかります。
新年度も楽しんでいきましょうね!
(10人目)




勝負服の件は了解です!
反映にはしばらくお時間下さいね。

大変、御無沙汰しています。
募集は、既に終了しているようですが、今からでは無理でしょうか?
もし、不可能ならば、キャンセル待ちで待機したいと思っています。
宜しく御願い致します。



かなりの出遅れですが、
16年前からご参加いただいていますし、
参加を認めたいと思います。
勝負服は金子さんでいいですか?
> むくさん、ひびきさん、mootinさん、ゆう&あいさん
おそらく掲示板を見ていなかったと思われますが、
新年度は積極的に参加してくださいね。
一応大会の体がありますので、
「名前だけ登録の参加ツール」として本大会を利用するのはご遠慮下さい。
新年度はコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。
こんどこそ参加者の最終確認です。
DA
POLさん
RINさん
ジュノさん
ポピーさん
たけぽんさん New
カキピーさん New
Banbさん New
むくさん
ひびきさん
mootinさん
ゆう&あいさん
(合計12名)

参加を認めて頂き、誠にありがとうございました。
勝負服は、金子さんので結構です。
宜しく御願い致します。



「(合計12名)」の中にいなかったので念のためすみませ~ん。
アイコンはあるので、大丈夫だと思いますが、
間に合いませんでしたら眺めて楽しみますので、
無理をなさらずに~



大変失礼しました。
以下確定版です。
DA
POLさん
RINさん
ジュノさん
ポピーさん
たけぽんさん New
カキピーさん New
Banbさん New
むくさん
ひびきさん
mootinさん
サムソンさん
ゆう&あいさん
(合計13名)



> 皆様
指名馬を各自スレッドを作って発表してください。
5/31(日)締め切りです。それまでは変更可能です。
(mootinさんは指名馬縛りするなら6/3締切です。)
馬名(父名 母名)厩舎 馬主 生産牧場
の順に記載してください。
それでは私の指名馬です。
【牡馬】
ノースザワールド(父ディープインパクト 母パスオブドリームス)栗・大久保,スリーエイチレーシング,下河辺牧場
ハイパーソニック(父ロードカナロア 母チェルビム)栗・中竹,前田普二,奥山博
ヴァイスメテオール(父キングカメハメハ 母シャトーブランシュ)美・木村,シルクR,ノーザンF
ヴィルヘルム(父エピファネイア 母カイゼリン)栗・池江,キャロットF,ノーザンF
セブンサミット(父モーリス 母シンハライト)栗・石坂,キャロットF,ノーザンF
コパノフレディ(父エスポワールシチー 母バックアタック)栗・村山,小林祥晃,伊藤敏明
【牝馬】
クライミングリリー(父ディープインパクト 母コンテスティッド)美・国枝,社台RH,社台F
トレデマンド(父ディープインパクト 母コンドコマンド)栗・松永,サンデーR,ノーザンF
シャドウエリス(父ハーツクライ 母パールシャドウ)栗・友道,飯塚知一,社台F
ポルトヴェッキオ(父ロードカナロア 母ポルトフィーノ)美・木村,サンデーR,ノーザンF
リエヴェメンテ(父ドゥラメンテ 母ヒルダズパッション)美・荻原,キャロットF,ノーザンF
ビッグリボン(父ルーラーシップ 母ブリッチェンフィナーレ)栗・中内田,石川達絵,下河辺牧場

ただ、情報不足ゆえ育成生産縛りは無理かもです。
勝負服は大塚亮一さんでお願いします



牡、牝の比率は、1:1. 6頭:6頭 でなくて良いですよね?

♂6頭、♀6頭となります。

【牡馬】
アルマドラード(父キングカメハメハ 母ラドラーダ)美・藤沢和・キャロット・ノーザンF
リュラネブラ(父ロードカナロア・母リュラ )美・国枝・シルク・ノーザンF
アークライト(父ディープインパクト・母ヒストリックスター)美・藤沢和・キャロット・ノーザンF
セブンサミット(父モーリス ・母シンハライト )栗・石坂・キャロット・ノーザンF
レガトゥス(父モーリス・母アドマイヤセプター)美・木村哲・サンデーR・ノーザンF
モントライゼ(父ダイワメジャー・母ムーングロウ)栗・松永・キャロット・ノーザンF
【牝馬】
サヴァニャン (父ディープインパクト 母サマーハ)栗・藤原・金子真人HD・ノーザンF
トレデマンド (父ディープインパクト 母コンドコマンド)栗・松永・サンデーR・ノーザンF
リエヴェメンテ(父ドゥラメンテ 母ヒルダズパッション)美・荻原・キャロット・ノーザンF
アカイトリノムスメ(父ディープインパクト・母アパパネ)美・国枝・金子真人HD・ノーザンF
テネラメンテ(父ドゥラメンテ 母スターアイル)美・木村哲・吉田勝巳・ノーザンF
ルナベイル(父ハーツクライ 母ピラミマ )美・藤沢和・シルク・ノーザンF

早々の指名馬表明ありがとうございます。
私とセブンサミット、リエヴェメンテが同じですね。
まだファイナルアンサーまで時間がありますので、変更も可能です。
よく考えてみてくださいね。
雑談よろしいですか?
タイトル通りなのですがノースヒルズからの馬の選び方について、皆さんのご意見いただきたいです。
POG雑誌に載る前田代表のおススメは毎年ほぼ外れで、自分自身ノースヒルズからの馬選びはすごく苦手としています。
あまりに難しいので、ノースヒルズからは選ばない!っと決め込んでるのですが・・・
ですが、ワンアンドオンリー、キズナ、コントレイル、ディープボンド、ビアンフェ、アブレイズ等々
なかなか無視するには惜しい感じなので、今年は選んでみようかなぁ~っと
そこで皆さまの考えるノースヒルズからの馬の選び方をお聞きしたいです~。
よろしくお願いします。

なんとなくなんですが。。。
ノースヒルズ生産の馬ってやっぱり兄弟に優秀な馬がいる仔が多いかなって。
キャトルクイルやルシュクル、ビリーヴなど。
あとは他牧場生産の前田さん所有馬ですね。
ワンアンドオンリー(斎藤實)
ディープボンド(村田牧場)
今年は私は後者から一頭選びました。
写真を見て決めました。
でもノースヒルズってバリバリのアメリカ血統の馬を平気で推してくるので、
それをかいくぐれば一頭ぐらい引き当てられると予感しています(笑)
預託厩舎も参考にしています。池江さんとか矢作さんに近づいたのはここ数年ですし。
ちなみにキズナを指名していました。
前年はポピーさんがコントレイルを指名していますね。

ここではコントレイル、職場のPOGでキズナとジャンダルムを指名することができました。
ノースヒルズはコメントは無視してます。
素直に馬体と血統でピンときた馬を指名するようにしてます。
馬体は何回も写真を見返してその度に目が止まる馬は、きっと運命だと諦めて指名します w
血統は専門家の評価をもとにしてます。
あまり参考にならなくてすみません😅



あたらめて、当時のPOG雑誌引っ張り出しましたが、ステータスは抜群。
(この年はキズナオーナーにやられて準優勝だったなぁ)
そんなこんなで、テイクバイストーム(父キズナ)所有前田・ノーザンF生産を選んでみました~。
ノースヒルズ初心者としては、まず1勝を目指します!


④重賞勝利馬へのボーナス
(基礎ボーナス)×(種牡馬バイアス)
(基礎ボーナス)
G1 優勝:3000万pt
G1 2着~5着:1000万pt
重賞 優勝:500万pt
重賞 2~3着:300万pt
ですが、
参加者が獲得できるptは、
1️⃣上記+現実で加算される賞金
または、
2️⃣上記のみ
どちらでしょうか。仮に2️⃣だとすると、
同じ種牡馬でのダービー制覇とオークス制覇は同じpt獲得になると思うのですが、認識はあっていますか?(現実は2倍の差があり)
お願いします!

回答としては①になります。
主旨としては穴馬も狙ってください…というニュアンスです。
例えば前年の例を挙げると、
コントレイルの重賞ボーナスよりラウダシオンのそれが上回るケースがありました。
そのあたりは皆さん各自で戦略を練って下さい!

ご指摘の部分は理解しました!
ベーシックなPOGと同じく、
賞金が高いことから、牡馬は優勢ということですね?(^^)
ありがとうございます!

ダービー、オークスの賞金に限れば牡馬優勢ですが、
本POGは3歳いっぱい(有馬記念)まで続くのが特徴です。
夏以降の古馬混合戦なども見込んでぜひ検討してみてください。
過去の例で言うと三冠牝馬+エリ女3着のアパパネもいました。
秋天、JC、有馬と夢を膨らませて考えてみてください。
炎の激闘POG『2020to2021』スタート!!
本日参加者を締め切りました。
あらためて参加者を確認したいと思います。
(参加表明順)
DA
POLさん
RINさん
ジュノさん
ポピーさん
たけぽんさん New
カキピーさん New
Banbさん New
むくさん
ひびきさん
(合計10名)
今後ルールに従って各自12頭の指名馬を選んでください。
ドラフトはありませんので純粋に思い入れのある馬を選んでください。
初参加者の皆さんをはじめ
ルールに分からない部分があれば気兼ねなく聞いてください。
指名期間は5/24(土)~31(日)とします。
この期間に掲示板に指名馬を一覧で書き込んでください。
(5/24、最初に私が見本で書き込みますね)
期間内であれば各自の指名馬は変更可能です。
他の人の指名馬を見つつ戦略を立てて変更するようなイメージです。
指名馬が被るのを避けてもいいですし、
他の人が指名していない狙い目を追加してもOKです。
指名確定まであと4週間あるので、
みなさん指名馬選びの至福のひと時をお過ごしください(笑)

勝負服はしばしお待ちを



> mootinさん
ギリギリセーフです。
次年度も楽しんでいきましょうね!

出来たらお願いいたします。
勝負服は大井時代の内田博幸の勝負服でお願いいたします。
青、赤山形一本輪、袖白、赤山形一本輪



新年度もようこそです!
一年間楽しんでいきましょうね!
勝負服の件は了解です。
はじめまして Banb といいます。
POG歴は5年と短いですが大好きなので、
知識と経験が豊富な皆さんから勉強させて頂きたいです。
楽しい会にしたいのでお願いします!

初めまして。
このPOGも12年目になります。
一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集していたので、
掲示板上でいろいろ話し合えたら楽しいと思っています!
この先の進め方はまたお知らせしますね。
発言する際にそれぞれ勝負服のアイコンを使用しますので、
https://pogdb.o0o0.jp/
より勝負服を選んでくださいね。
(9人目)


勝負服は了解です。
アイコンに追加しましたので、
書込みの際は使用してくださいね。

楽しみにしてます!

また参加者をフィックスしたら進め方をお伝えしますね。