おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 最終結果発表!! 投稿者:DA 投稿日:2021/12/29(Wed) 16:47 home No.812

1DA.png
優勝は完全独走態勢に入ったBanbさんです。

(パチパチパチ)

ダービー馬シャリフヤールを指名したジュノさんに
特別優秀賞の栄冠を設けたいと思います。
おめでとうございます!

優勝:Banbさん
特別優秀賞:ジュノさん

【順位】
1,203,117 Banbさん(18-11-13-37)
738,380  POLさん(19-14-6-31)
637,719  RINさん(20-12-11-40)
616,913  ゆう&あいさん(12-15-11-26)
535,763  ジュノさん(15-4-8-49)
475,164  かきぴーさん(12-16-7-48)
331,390  むくさん(12-9-2-58)
308,512  ポピーさん(14-7-13-42)
299,492  たけぽんさん(13-17-8-40)
297,656  ひびきさん(17-9-9-43)
265,627  mootinさん(14-10-4-66)
203,498  DA(13-11-6-41)
197,924  サムソンさん(12-9-9-41)


===参考===

【勝利数】
20勝 RINさん(20-12-11-40)
19勝 POLさん(19-14-6-31)
18勝 Banbさん(18-11-13-37)
17勝 ひびきさん(17-9-9-43)
15勝 ジュノさん(15-4-8-49)
14勝 mootinさん(14-10-4-66)
14勝 ポピーさん(14-7-13-42)
13勝 たけぽんさん(13-17-8-40)
13勝 DA(13-11-6-41)
12勝 かきぴーさん(12-16-7-48)
12勝 ゆう&あいさん(12-15-11-26)
12勝 むくさん(12-9-2-58)
12勝 サムソンさん(12-9-9-41)

【勝率】
27.1% POLさん(19-14-6-31)
24.1% RINさん(20-12-11-40)
22.8% Banbさん(18-11-13-37)
21.8% ひびきさん(17-9-9-43)
19.7% ジュノさん(15-4-8-49)
18.8% ゆう&あいさん(12-15-11-26)
18.4% ポピーさん(14-7-13-42)
18.3% DA(13-11-6-41)
16.9% サムソンさん(12-9-9-41)
16.7% たけぽんさん(13-17-8-40)
14.9% mootinさん(14-10-4-66)
14.8% むくさん(12-9-2-58)
14.5% かきぴーさん(12-16-7-48)

ボーナスpt傾斜配分の恩恵を受けて、Banbさんがブッチギリの優勝でした。
勝利数・勝率ではPOLさん、RINさんが肉薄して首位争いをしました。


===各賞===


年度代表馬:シャフリヤール
(日本ダービー優勝、ジャパンカップ3着、毎日杯優勝)
 父:ディープインパクト
 指名者:ジュノさん


年度代表牝馬:アカイトリノムスメ
(秋華賞優勝、オークス2着、桜花賞4着)
 父:ディープインパクト
 指名者:ゆう&あいさん、かきぴーさん


特別賞:ステラヴェローチェ
(皐月賞3着、日本ダービー3着、ジャパンカップ4着、有馬記念4着)
 父:バゴ
 指名者:Banbさん

特別賞:ステラリア
(エリザベス女王杯2着、忘れな草賞優勝)
 父:キズナ
 指名者:ポピーさん

特別賞:サトノレイナス
(桜花賞2着、日本ダービー5着)
 父:ディープインパクト
 指名者:Banbさん、POLさん、RINさん、むくさん、たけぽんさん

特別賞:グレナディアガーズ
(NHKマイルC3着、阪神C優勝、京成杯オータムハンデ3着、ファルコンS2着)
 父:Frankel
 指名者:POLさん

特別賞:ダノンザキッド
(マイルCS3着、弥生賞3着)
 父:ジャスタウェイ
 指名者:Banbさん


特別賞:ホウオウアマゾン
(マイルCS5着、アーリントンC優勝、スワンS3着、阪神C2着)
 父:キングカメハメハ
 指名者:RINさん

特別賞:ソーヴァリアント
(チャレンジC優勝、セントライト記念2着)
 父:オルフェーヴル
 指名者:むくさん

特別賞:ラーゴム
(きさらぎ賞優勝、アンドロメダS優勝)
 父:オルフェーヴル
 指名者:mootinさん
 

特別賞:バスラットレオン
(NZT優勝)
 父:キズナ
 指名者:ひびきさん

特別賞:ヴァイスメテオール
(ラジオNIKKEI賞優勝)
 父:キングカメハメハ
 指名者:Banbさん、DA

特別賞:ヨーホーレイク
(皐月賞5着、きさらぎ賞2着)
 父:ディープインパクト
 指名者:Banbさん、POLさん、ゆう&あいさん、ポピーさん、サムソンさん

特別賞:クールキャット
(フローラS優勝)
 父:スクリーンヒーロー
 指名者:RINさん

特別賞:グラティアス
(京成杯優勝)
 父:ハーツクライ
 指名者:RINさん

ダービー馬を2年連続輩出した本大会は、
例年になく、非常にレベルの高い戦いになりました。

単独指名という面ではジュノさんのダービー馬指名は素晴らしいと思います。
Banbさん指名のステラヴェローチェ、ダノンザキッド、
ポピーさん指名のステラリア、POLさん指名のグレナディアガーズもG1を賑わしてくれました。

また夏以降の古馬混合重賞で力を発揮した馬が多かったのも印象的でした。
強い世代として、コントレイルが引退した後の競馬戦線を牽引していってくれると思います。

皆さんは楽しんでいただけたでしょうか?
長期間お疲れさまでした!

感想コメントいただけると嬉しいです。


Re: 最終結果発表!! 投稿者:POL 投稿日:2021/12/29(Wed) 22:19 No.813

2POL.png
おつかれさまでした。
残念ながら優勝はできなかったですが、とても楽しめました。
DAさん、RINさん、1年半以上の長きに渡り運営管理して頂き本当にありがとうございました。
そして一緒に参加された皆さんも本当にどうもありがとうございました。
引き続き次年度分もよろしくお願いします。


Re: 最終結果発表!! 投稿者:ポピー 投稿日:2021/12/29(Wed) 23:48 No.814

5ポピー.png みなさん、ありがとうございました。
DAさん、本当にありがとうございました、

ステラリアで特別賞をいただいて光栄でございます。
なかなか波に乗れない一年でしたが、楽しい一年でした!


Re: 最終結果発表!! 投稿者:ジュノ 投稿日:2021/12/30(Thu) 23:27 No.815

4ジュノ.png みなさん、ありがとうございました。
DAさん、RINさん、本当にお疲れさまでした。

ダービー馬を指名できたことは本当にうれしいのですが、それだけでは優勝できないところが、POGの難しいところですね。

また、ダービー馬を指名できるよう頑張ります。
引き続きよろしくお願いします。


Re: 最終結果発表!! 投稿者:RIN 投稿日:2021/12/31(Fri) 10:51 No.816

3RIN.png
Banbさん、優勝おめでとうございます!!
特別賞秀賞のジュノさんもおめでとうございます!!
そしてDAさん、毎週毎週本当にありがとうございました。

自分は勝ち馬がいる時にコメントすることしか出来ませんでしたが
今年は最後に多くのみなさんもコメントしてくださって嬉しく思います。
長期間に渡るPOGお疲れ様でした。


Re: 最終結果発表!! 投稿者:DA 投稿日:2022/01/03(Mon) 10:52 home No.817

1DA.png
皆さん書き込みありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

私がコメントを書いてしまうと、他の方が書き込みにくくなると思いまして…。
皆さん即反応いただいていたので、嬉しかったです。
この掲示板を気にして頂き、ありがとうございました。

> POLさん

グレナディアガーズの単独指名はお見事でした。
この世代のJRAのFrankel産駒の登録は21頭。1/21の確率で指名しましたね。
サルファーコスモスの指名もポイントアップの底上げになりました。
POLさんも明け3歳世代も上位につけています。
次年度も楽しんでいってくださいね!

> ポピーさん

そうですね~。上位争いに組み込めずに悔しい思いをされていたんですね。
でもステラリアの指名はお見事。キズナ産駒は苦戦していますが、
この仔は重賞戦線でも戦っていけそうです。まだまだ楽しめますね。
中内田厩舎のジャカランダレーンももっと上に行けそうです。
引き続き応援して、POGの延長線上も楽しんでいってください。

> ジュノさん

本当にシャリフヤールの指名はお見事でした。
過去にダービー馬を指名すれば確実に優勝できました。
(私もオルフェーヴル・キズナを指名したときは圧勝でした)
※15年前、大会発足時には穴狙いの参加者が多く、実は種牡馬縛りも2頭までだったんです。
 社台グループの指名も実はもっと少なかったんです笑
だんだん重賞を勝てる馬が増えてきましたので、高得点が出るようになってきました。
次年度はクラシック馬の指名に重きを置けるようにルール変更を考えています。
現3歳世代も楽しんでいってください。

> RINさん

ホウオウアマゾンは最後の最後で意地を見せてくれましたね。
この期間が長いPOG大会の醍醐味です。年が明けて今年も重賞に手が届きそうですね。
そして…。
毎週毎週書き込みありがとうございました。
運営のアシストをしていただいていると思っています。大変ありがたいです。
長丁場の大会ですが、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。
でも無理はしないで下さいね。書き込めない時があっても大丈夫ですよ。
謙遜されている事が多いので、肩の力を抜いて、自由に参加して下さいね。


この大会は私が自分のルールで、自分の大会を開催することを目的に作りました。
ネット上での出会いで大会を運営しています。だから個々人の事情は見えません。
土日に忙しい人や、書き込みが煩わしい人、いろんな人がいると思います。
POGに興味があるけど、そもそも毎週の競馬に深く関心のない人がいるかもしれません。
それぞれの事情を抱えて参加していると思いますので、
書き込みを無理強いしたくはありません。
…でもコメントが無いと、モチベーションが持たないんですよね笑

そんな中、皆さんの書き込みには感謝しています。

せっかくの掲示板なので、ご自由にお使いいただいても良いですよ!

優勝したBanbさんの消息が分からないのが少し残念ですが、
POLさん、ポピーさん、ジュノさん、RINさんはきっと競馬がお好きなんだと思います。
炎の激闘POG『2020~2021』は終了しますが、
明け3歳世代、まだまだ波乱があると思いますので、じっくり楽しんでいってください!


- YY-BOARD -