おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 9/4 日曜の出走予定 投稿者:DA 投稿日:2022/09/03(Sat) 21:53 home No.726

1DA.png
### 出走馬一覧 ###

新潟 2R未勝利 芝1400mサティンボディス 菅原明良 54.0 ポピー

新潟 5R新馬戦 芝1800mレッドマグナス 岩田康誠 54.0 POL

新潟 6R新馬戦 芝1400mアヘッド 鮫島克駿 54.0 ジュノ

札幌 2R未勝利 芝1500mシュバルツガイスト浜中俊 54.0 ジュノ,POL

夏競馬最終週に大挙出走ですね。頑張って欲しいです。


Re: 9/4 日曜の出走予定 投稿者:DA 投稿日:2022/09/04(Sun) 17:43 home No.727

1DA.png
新潟 2R未勝利 芝1400m サティンボディス 3着 ポピー

新潟 5R新馬戦 芝1800m レッドマグナス 12着 POL

新潟 6R新馬戦 芝1400m アヘッド 6着 ジュノ

札幌 2R未勝利 芝1500m シュバルツガイスト12着 ジュノ,POL

各馬残念な結果に終わりましたが、先週に引き続きノーザンファームが大活躍した週でした。


小倉2歳Sを制したのは、グレーターロンドン産駒、ロンドンプラン。
この掲示板のお目汚しになっていますが、当週の勝利種牡馬をまとめさせていただいています。
中距離は王道種牡馬でほぼ決まると思うのですが、特に1200m戦に注目しています。

1200mはディープ後継種牡馬が強いんですよね。
一昨年の当レース勝馬はミッキーアイル産駒のメイケイエール。
スプリントG1でも掲示板に載る存在になりました。
昨年の勝馬は同じミッキーアイル産駒のナムラクレア。
函館SSを勝ち、今後も上昇していきそうです。
また昨年は2着ミッキーアイル産駒、3着キズナ産駒と、ホントにディープ後継種牡馬と好相性。

世代交代が進み、スプリント界を牽引していくのは、こんな感じかなぁ…と予測しています。
・ディープ後継種牡馬
・ビッグアーサー(ただし種付け料をアップして良い繁殖との配合が必要)
・アメリカンペイトリオット、ディスクリートキャットのダーレー所有種牡馬
・マル外、現3歳ではジャングロが最強だと思っています。

ちなみに小倉2歳S、波乱の馬券を演出したのは、アメリカンペイトリオット産駒でした。
1番人気プロトポスは4着でしたが、父は同系統です。
(War Frontについてはホームページの方で解説しています)
起源がオーストラリアなので、香港スプリント界の活躍傾向を見て、日本でも走るはず。

夏の終わりに久しぶりに大勝負。
2着が来なければ、帯封という1点勝負をしていました。
テンションが上がり、長文失礼足しました。

明日まとめますが、2歳リーディングは、ドゥラメンテが19位から大幅ジャンプアップのはず。
エピファネイアも勝鞍を伸ばしました。


- YY-BOARD -