
①ドラフト制度
ドラフト制はとりません。好きな馬を選んで応援し、自慢したり語り合ったりしましょう。
期間は2022年新馬戦開始~2023年有馬記念までとします。カク地馬は指名の対象外です。
②種牡馬しばり
・1種牡馬につき4頭までとします。
・指名総数を16頭とします(♂8頭,♀8頭)
③トレード制度
POGを存分に楽しむため、指名馬を途中でチェンジできる制度です。
オーナーとして以下の条件を満たす馬を放出し、「未出走馬」にチェンジできます。
(1)出走後に故障を発症し、完治まで3ヶ月以上かかると診断された馬
(2)出走前に故障、または成長の遅れなどで出走の見通しが立たない馬
(3)指名後に情報がとれず、出走の見通しが立たない馬
トレード期間は2022年10月~12月までとします。
(10/8:第4回東京・第4回阪神からとします。)
トレードは一人4回まで可能とします。
※指名は出走馬確定前(当週水曜日:23:59)までです。
④重賞勝利馬へのボーナス
ダービー、オークス
優勝馬:1億pt
2,3着馬:5000万pt
4,5着馬::3000万pt
皐月賞、桜花賞、菊花賞、秋華賞、NHKマイルカップ、古馬混合G1
優勝馬:5000万pt
2~5着馬:3000万pt
朝日杯FS、阪神JF、ホープフルS
優勝馬:3000万pt
2~5着馬:1000万pt
重賞 優勝馬:500万pt
重賞 2~3着馬:300万pt
⑤地方交流重賞へのボーナス(中央競馬との格差是正)
地方交流重賞および海外競争について(JRA中央競馬の賞金との格差是正)
地方交流競争・海外競争に出走し、5着までの賞金を得た産駒には
特別手当として賞金の倍額を付加します。さらに上記重賞のボーナスも付加します。
昨年との変更点
・ボーナス額をレースによって変更しました。
・指名馬を各自16頭まで拡大しました。
・ボーナスにおける種牡馬バイアスを無くしました。
---
昨年ダービー馬を指名したジュノさんが首位に立てなかったという点、
本来的なPOGの目標を、ダービー・オークスにフォーカスしたいと思います。
また種牡馬も多様になった事から、各自の指名頭数を増やし、
ボーナスにおける種牡馬バイアスを廃止しました。