キングカメハメハ
2001 鹿毛
Raise a Native系
Kingmambo
(米)
1990 鹿毛
Mr.Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
1961
Native Dancer
Raise You
Gold Digger
1962
Nashua
Sequence
Miesque
1984 鹿毛
Nureyev
1977 鹿毛
Northern Dancer
Special
Pasadoble
1979
Prove Out
Santa Quilla
マンファス
Manfath(愛)
1991 黒鹿毛
ラストタイクーン
Last Tycoon(愛)
1983 黒鹿毛
トライマイベスト
1975 鹿毛
Northern Dancer
Sex Appeal
Mill Princess
1977
Mill Reef
Irish Lass
Pilot Bird
1983
Blakeney
1966
Hethersett
Windmill Girl
The Dancer
1977
Green Dancer
Khazaeen
ミスエーニョ
Mi Sueno(米)
2007 黒鹿毛
FNo.[23-b]
Pulpit
1994 鹿毛
A.P. Indy
1989 黒鹿毛
Seattle Slew
1974 黒鹿毛
Bold Reasoning
My Charmer
Weekend Surprise
1980
Secretariat
Lassie Dear
Preach
1989
Mr.Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Narrate
1980
Honest Pleasure
State
Madcap Escapade
2001 鹿毛
ヘネシー
Hennessy(米)
1993 栗毛
Storm Cat
1983
Storm Bird
Terlingua
Island Kitty
1976
Hawaii
T. C. Kitten
Sassy Pants
1992 鹿毛
Saratoga Six
1982
Alydar
Priceless Fame
Special Portion
1985 鹿毛
Czaravich
Generous Portion

【DAの勝手に血統考察】

 ミスエルテは父Frankelの半姉。父がムラがけな分成績が安定しないと思います。

 母ミスエニーニョは純然たる綺麗な米国血統。さすがダートの国アメリカの一流馬だと思います。本馬の父はキングカメハメハに変わってどう出るのか。キングカメハメハはあまり主張の強い種牡馬ではなく、母型の適性を引き継ぐことが多いです。

 新馬戦ではマイルの道悪を好タイムで制しました。おそらく2歳戦では完成度の違いで芝の重賞をこなすと思います。3歳から古馬になっては母親の適性が出てダートを主戦場にするかもしれません。そうなってくると調教師のレースのチョイスが重要になってきます。器が大きな馬であることは間違いないと思うので、様々な距離・適性を試してほしい一頭です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA