ディープインパクト
2002 鹿毛
Halo系
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)
1986 青鹿毛
Halo
1969
Hail to Reason
1958
Turn-to
Nothirdchance
Cosmah
1953
Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975
Understanding
1963
Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower
1964
Montparnasse
Edelweiss
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair(愛)
1991 鹿毛
[血統][産駒]
Alzao
1980 鹿毛
Lyphard
1969
Northern Dancer
Goofed
Lady Rebecca
1971
Sir Ivor
Pocahontas
Burghclere
1977
Busted
1963
Crepello
Sans le Sou
Highclere
1971
Queen’s Hussar
Highlight
ピラミマ
2005 黒鹿毛
Unbridled’s Song
(米)
1993 芦毛

Unbridled
1987 鹿毛
Fappiano
1977
Mr.Prospector
Killaloe
Gana Facil
1981
Le Fabuleux
Charedi
Trolley Song
1983
Caro
1967
フォルティノ
Chambord
Lucky Spell
1971
Lucky Mel
Incantation
キャリアコレクション
1995 鹿毛
General Meeting
1988
Seattle Slew
1974 黒鹿毛
Bold Reasoning
My Charmer
Alydar’s Promise
1983
Alydar
Summertime Promise
River of Stars
1983
Riverman
1969
Never Bend
River Lady
Star Fortune
1971
Pia Star
Flitter Flutter

【DAの勝手に血統考察】

 本馬は言わずと知れたスワーヴリチャードの半弟。多くは語る必要はないと思います。

 母の6代目にOlimpiaがいますが、これはサンデーサイレンス系と非常に相性の良いニックス。産駒の底力アップに貢献しているはずです。

 また祖母はBold RulerにNever Bendの配合。道悪も器用にこなすと思います。今年は春から雨競馬が多かったですが、道悪巧者は大きな武器になります。

 また兄と違って小柄な馬体なのでどこまでやれるかというところですが、牝馬同志なら上級クラスまで見込めるはずです。揉まれない競馬が理想でしょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA