キズナ
2010 青鹿毛
Halo系
ディープインパクト
2002 鹿毛
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)
1986 青鹿毛
Halo
1969
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975
Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair(愛)
1991 鹿毛
Alzao
1980 鹿毛
Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere
1977
Busted
Highclere
キャットクイル
Catequil(加)
1990 鹿毛
Storm Cat
(米)
1983
Storm Bird
1978 鹿毛
Northern Dancer
South Ocean
Terlingua
1976
Secretariat
Crimson Saint
Pacific Princess
1973 鹿毛
Damascus
1964
Sword Dancer
Kerala
Fiji
1960
Acropolis
Rififi
エピックラヴ
Epic Love(愛)
2008 鹿毛
Dansili
1996 黒鹿毛
デインヒル
Danehill(米)
1986 鹿毛
Danzig
1977
Northern Dancer
Pas de Nom
Razyana
1981
His Majesty
Spring Adieu
Hasili
1991
Kahyasi
1985
イルドブルボン
Kadissya
Kerali
1984
High Line
Sookera
Leopard Hunt
2001
Diesis
1980 栗毛
Sharpen Up
1969
エタン
Rocchetta
Doubly Sure
1971
Reliance
Soft Angels
Alcando
1986 鹿毛
Alzao
1980 鹿毛
Lyphard
Lady Rebecca
Kaniz
1966
Darius
Desca

 

【勝手に血統考察】

 この世代のキズナ産駒はノースヒルズが全力を挙げて応援しています。自牧場にもたくさん種付けしていますし、この馬もノーザンファーム生産なのですが、セールでもキズナ産駒を買いあさっています。やはり生産・所有がダービーを制し、種牡馬入りするとなると期待も高いのでしょう。

 本馬はノーザンファーム生産馬らしく母父Dansilli。母系からはスピードを活かしたタイプのように見えます。新馬・未勝利戦は一貫して1800m~2000mを使ってきましたが、本質的にはマイル前後方が合っているのかもしれません。京都コースにこだわって使っていますが、これも阪神や中山のように急坂のあるコースにも対応できると思います。ためて切れるタイプではなさそうですし、もう少し短めの距離にチャレンジしてほしい一頭です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA