前回は種牡馬競争が戦国時代に入っている…と解説しましたが、

今回は種牡馬ごと、繁用牧場ごとに種付け状況をお伝えいたします。

参考にしたのはサラブレッドブリーダーズクラブが発表している、2022年2月21日「株価状況」です。

今回はシンジケート株を除く余勢株を見ていく事にします。

 

競走馬の種付け料を支払うには様々な条件があります。

・受胎条件(受胎を確認した時点で料金が発生する)

・出生条件(産駒が生まれた時点で料金が発生する)

・不出生返(産駒が生まれなかった場合返金される)

下表の種付け料は統一性を持たせるために「受胎条件」の金額を記しています。

なお「受胎条件」が設定されていない場合は表横に「※」で注釈をつけています。

 

また種付け頭数が、イコール産駒数とはならず、流産や死産も含まれますので、ご留意ください。

 

まずは種付け料上位(250万以上)を見ていきます。

種牡馬繁用牧場 種牡馬名   料金  
レックスS スクリーンヒーロー   PRIVATE  
社台S ダイワメジャー   PRIVATE  
社台S エピファネイア 満口 1800  
社台S ロードカナロア   1500  
社台S キズナ 満口 1200  
社台S コントレイル NEW 満口 1200  
社台S サートゥルナーリア 満口 700  
社台S ドレフォン 満口 700  
社台S モーリス   700  
社台S レイデオロ 満口 700  
優駿S シルバーステート 満口 600  
社台S ブリックスアンドモルタル   600  
社台S ポエティックフレア NEW   600  
社台S キタサンブラック 満口 500  
優駿S ヘニーヒューズ 満口 500  
アローS カリフォルニアクローム 満口 400  
社台S ナダル   400  
社台S ハービンジャー   400  
ブリーダーズ リオンディーズ 満口 400  
社台S オルフェーヴル   350  
アローS シスターミニスター 満口 350 ※不出生返、1年株のみFR
社台S クリソベリル NEW 満口 300  
社台S サトノダイヤモンド   300  
社台S シスキン   300  
ダーレーS パイロ   300 ※出生条件
社台S リアルスティール 満口 300  
社台S ルーラーシップ   300  
社台S アドマイヤマーズ   250  
ダーレーS サンダースノー   250 ※出生条件
社台S ダノンキングリー NEW   250  
社台S ニューイヤーデイズ   250  
ダーレーS ファインニードル   250 ※出生条件
BRF ベンバトル   250  
優駿S ホッコータルマエ 満口 250  
社台S ミッキーアイル   250  
アローS モズアスコット 満口 250  
社台S ルヴァンスレーヴ 満口 250  

 

 最上位には、前年比800万円UPのエピファネイアが来ます。デビュー世代から3年連続G1勝馬を輩出し、2021年2歳リーディングサイアーでもディープインパクトに続く2位。今後の活躍次第では、種付け料金に見合った種牡馬になる可能性も高いと思います。

 次いで、2020年比500万円DOWNのロードカナロア。ロードカナロアは最盛期は294頭(2018年)種付けされていましたが、2021年は155頭にとどまりました。2022年も現時点では満口になっておりません。

 次いで、2021年比200万円UPのキズナ。2016年には250万円だった種付け料は、約5倍に膨れ上がったことになります。ただ種付け頭数は減少しており、最盛期2016年には269頭に種付けされましたが、2021年は192頭にとどまりました。すこし尻すぼみ気味だったのですが、昨年エリザベス女王杯で悲願のG1制覇を成し遂たし、重賞8勝。その影響で種付け料アップに繋がったのでしょうか。

 コントレイルは初年度種付け料としては破格の1200万円。シンジケートが組まれていますが、余生株でどれぐらいの繁殖牝馬を集めるのかが注目される所です(すでに満口ですが頭数は今のところ公開されていません)。

 次いで産駒デビューを待たず100万円UPの700万円となったレイデオロ。キングカメハメハ後継種牡馬として期待されている事が伺えます。父ロードカナロアの種牡馬デビュー後4年間の種付け料が500万円だったことを考えると、こちらも破格の金額です。

 他で特筆すべきは、前年150万円だった種付け料が一気に600万円にUPし、満口となっているシルバーステート。初年度からウォーターナビレラがファンタジーSを勝ち、OPクラス2勝、1勝クラスの特別賞を2勝し、トータル17勝を挙げました。今年に入っても勢いが止まらず、2/20時点ですでに8勝を挙げています。優駿SSに繁用されており、個人的には(反権力的な意味合いも込めて)応援したい所です。

 また初年度産駒が30勝を挙げ、種付け料金が300万円から一気に700万円まで上がったドレフォンにも目が行きます。ジオグリフが札幌2歳Sを優勝。その後の活躍で賞金的にはクラシックに乗ってくることが確実です。ただ初年度の30勝のうち、2勝目を挙げた産駒は2頭のみ。こちらもこれから真価が問われることになるでしょう。2022年の1勝クラスでの走りに注目です。

 ダート界に目を転じると、ポスト・ゴールドアリュール&サウスヴィグラスの争いの中、ヘニーヒューズが2021年サイアーランキング8位にランクインと頭一つリードです。しかし同馬が19歳という高齢の中、なかなか種付け料金アップとはいかないのでしょうか。この活躍で500万円は安いと思います。

 特にA.P.Indy系のパイロ(17歳)、シニスターミニスター(19歳)、マジェスティックウォリアー(17歳)も必ず日本のダートに合う種牡馬たちですので、そろそろ後継種牡馬の登場が待たれます。個人的にはアローSに繁用されている新種牡馬・カリフォルニアクロームに期待してます。また、さらに!!Tapit産駒でブリーダーズCジュヴェナイル、ベルモントS優勝、ケンタッキーダービー3着、ブリーダーズカップ3着等、3歳までにG1:4勝を挙げた、Essential Qualityがゴドルフィンで種牡馬入りすることが決まっています。ぜひとも日本で繁用、もしくはシャトルでも良いので日本で産駒を残してくれることを祈っています。

 

 

最後にスタリオン・ステーションごとの所有種牡馬とその種付け価格一覧を載せておきます。

 

北海道勇払郡安平町

社台S ダイワメジャー   PRIVATE
社台S エピファネイア 満口 1800
社台S ロードカナロア   1500
社台S キズナ 満口 1200
社台S コントレイル NEW 満口 1200
社台S サートゥルナーリア 満口 700
社台S ドレフォン 満口 700
社台S モーリス   700
社台S レイデオロ 満口 700
社台S ブリックスアンドモルタル   600
社台S ポエティックフレア NEW   600
社台S キタサンブラック 満口 500
社台S ナダル   400
社台S ハービンジャー   400
社台S オルフェーヴル   350
社台S クリソベリル NEW 満口 300
社台S サトノダイヤモンド   300
社台S シスキン   300
社台S リアルスティール 満口 300
社台S ルーラーシップ   300
社台S アドマイヤマーズ   250
社台S ダノンキングリー NEW   250
社台S ニューイヤーデイズ   250
社台S ミッキーアイル   250
社台S ルヴァンスレーヴ 満口 250
社台S スワーヴリチャード   200
社台S マインドユアビスケッツ   200
社台S イスラボニータ   150
社台S サトノアラジン   100
社台S サトノクラウン   100
社台S レッドファルクス   80
社台S ロゴタイプ   80

 

北海道沙流郡日高町

ダーレーS パイロ   300 ※出生条件
ダーレーS サンダースノー   250 ※出生条件
ダーレーS ファインニードル   250 ※出生条件
ダーレーS タリスマニック   180 ※出生条件
ダーレーS アメリカンペイトリオット   150 ※出生条件
ダーレーS タワーオブロンドン   150 ※出生条件
ダーレーS ディスクリートキャット   150 ※出生条件
ダーレーS フリオーソ   100 ※出生条件
ダーレーS ホークビル   100 ※出生条件
ダーレーS アドマイヤムーン   50 ※出生条件

 

北海道沙流郡日高町

ブリーダーズ リオンディーズ 満口 400
ブリーダーズ ダノンスマッシュ NEW 満口 220
ブリーダーズ ジャスタウェイ   200
ブリーダーズ フィエールマン   200
ブリーダーズ ブラックタイド   200
ブリーダーズ コパノリッキー   150
ブリーダーズ フィレンツエファイア NEW   150
ブリーダーズ アルアイン   120
ブリーダーズ フォーウィールドライブ 満口 120
ブリーダーズ マテラスカイ NEW 満口 100
ブリーダーズ キセキ NEW   80
ブリーダーズ シュヴァルグラン   80
ブリーダーズ ストロングリターン   80
ブリーダーズ ラブリーデイ   80
ブリーダーズ グレーターロンドン   50
ブリーダーズ サトノアレス   50
ブリーダーズ ディープブリランテ   50
ブリーダーズ トーセンラー   50
ブリーダーズ アンライバルド   20
ブリーダーズ セイントアレックス   20

 

北海道新冠郡新冠町

BRF ベンバトル   250
BRF ゴールドシップ   200
BRF ウインブライト   120
BRF ダノンバラード 満口 100
BRF ロージズインメイ   50

 

北海道新冠郡新冠町

優駿S シルバーステート 満口 600
優駿S ヘニーヒューズ 満口 500
優駿S ホッコータルマエ 満口 250
優駿S アジアエクスプレス   150
優駿S インディチャンプ   120
優駿S エスポワールシチー   120
優駿S ミスターメロディ 満口 120
優駿S リアルインパクト   100
優駿S モーニン 満口 80
優駿S カレンブラックヒル   70
優駿S ベストウォリアー   50
優駿S ミッキーロケット   50
優駿S レインボーライン   50
優駿S ワールドプレミア NEW   50
優駿S サトノジェネシス NEW   30
優駿S サングレーザー   30
優駿S トゥザワールド   30
優駿S ミッキースワロー   30

 

北海道新冠郡新冠町

白馬S バンドワゴン   20

 

北海道浦河郡浦河町

イーストS ヴァンゴッホ   200
イーストS マジェスティックウォリアー   180
イーストS エイシンヒカリ   120
イーストS ダノンレジェンド   100
イーストS ロジャーバローズ   80
イーストS ダンカーク   70
イーストS サンライズソア NEW   30
イーストS ハッピースプリント   20

 

北海道日高郡新ひだか町

レックスS スクリーンヒーロー   PRIVATE
レックスS ゴールドドリーム 満口 150
レックスS エイシンフラッシュ   80
レックスS ビーチパトロール   80
レックスS ブルドッグボス   80
レックスS ニホンピロアワーズ   70
レックスS スマートファルコン   50
レックスS ノヴェリスト   50
レックスS ヴァンセンヌ   30
レックスS エピカリス   30
レックスS タニノフランケル NEW   30
レックスS パドトロワ   30
レックスS ミッキーグローリー   30
レックスS アポロケンタッキー   20

 

北海道日高郡新ひだか町

アローS カリフォルニアクローム 満口 400
アローS シスターミニスター 満口 350
アローS モズアスコット 満口 250
アローS シャンハイポピー   200
アローS フィレンツェファイア   150
アローS ダノンプレミア NEW   120
アローS ディーマジェスティ   100
アローS ビッグアーサー   100
アローS スズカコーズウェイ   60
アローS エポカドーロ   50
アローS セイウンコウセイ NEW   50
アローS ヤマカツエース   50
アローS ラニ   50
アローS リーチザクラウン   50
アローS ワールドエース   50
アローS ワンアンドオンリー   50
アローS ヘンリーバローズ   30
アローS シュウジ NEW   20

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA